元フィットネストレーナーのNONです。
筋トレの大敵は脂肪です。いくら筋肉を付けても周りが脂肪で覆われていると魅せるモテボディを作ることができないですよね。でも、トレーニングをするとお腹がすくし何か食べたい!そんな時に役立つのが高タンパクで腹持ちの良いスナックです。
高タンパクスナックと聞くとプロテインバーを想像する方も多いと思いますが、マイプロテインにはプロテインブラウニーというスナックがあります。プロテインバーは硬くて避けていた方にピッタリですよ♪
今回は、管理人がマイプロテインのプロテインブラウニーを実食してみて、味の情報や食べた正直な感想を紹介していきます。
>>>【レビュー投稿数30件以上】マイプロテイン公式サイトでチェックしてみる!<<<
マイプロテインのプロテインブラウニー
マイプロテインのプロテインブラウニーは味を2種類から選べます。
どちらもチョコレート味でチョコレート味とホワイトチョコレート味になります。
今回、私が実食レビューするのはチョコレート味(チョコレートチップフレーバー)。
運が良ければサンプルで1個を277円で購入できます。
通常は12個入りで通常価格は3550円です。
セールの対象になることも多いので通常価格より安く買える場合が多いです。
約300円/1個の価格はそこまで安くはありませんが、食事の置き換えで高タンパクを摂取すできるならコスパは高い食事です。これは栄養成分を見れば分かりますのでチェックしていきましょう♪
プロテインブラウニーの成分はどう?
マイプロテインのプロテインブラウニーは高タンパク食品です。
イメージとしては通常の食事1食で摂取できるタンパク質をスナックで摂れる感覚です
プロテインブラウニー 成分表 |
1本:75g |
エネルギー:287kcal |
脂質:9.7g |
炭水化物:27g |
食物繊維:2g |
タンパク質:23g |
1本当たりのカロリーは287kcalで高めです。
一番良い食べ方は朝ごはんや昼ごはんの置き換えにする食べ方がベター。
1本当たり23gのタンパク質が含まれています。トレーニングをしている方は食事やホエイプロテインなどで一日に自分が摂取する必要のあるタンパク質量を決めていると思いますが、スナックで23gも摂取できれば嬉しいですね。
プロテインブラウニーを食べた感じはどう?
いざ、プロテインブラウニー実食です。実際に食べてみて正直な感想・レビューを書いています。
サンプルで購入したプロテインブラウニー1袋です。
想像以上の大きさです。
エネルギー287kcalってどんなもんだろう?って思っていましたが手に取って重みを感じたので納得しました。
食事1食分の置き換えにもできますし、外出先でタンパク質を補給したい時にピッタリだと思いました。
プロテインブラウニーの味はどう?
それでは、プロテインブラウニーを実際に食べていきましょう!
私が食べるのはプロテインブラウニーのチョコレートチップフレーバーです。
ブラウニーと言うだけあってクッキーではなくギュッと硬くしたケーキのような感じです。
チョコチップも入っているのでチョコを食べている感も結構感じます。
プロテインブラウニーは不味い?って食べる前は思っていましたが、想像していたよりも美味しかったです。お菓子屋さんが作ったブラウニーではないのでブラウニーの美味しさレベルは低いですがプロテインスナックの美味しさレベルでは高いと感じました。
オススメの食べ方は減量期に食事の置き換え&タンパク質補給用ですね。
増量期は通常の食事+プロテイン+プロテインブラウニーです。
まとめ
今回はマイプロテインのプロテインブラウニーを実食レビューをお届けしました。
プロテインのチョコレート風味が好みだったので期待していましたが想像よりも美味しかったので満足です。
好きな人はハマりそうな味でもあるなーと感じましたので、食べ過ぎ注意でもあります。
そういう人は持ち歩き用に大量に持ち歩かない方が良いですね。
ジムでトレーニングした後のゴールデンタイムに手軽にタンパク質を補給するという使い方もできます。
また、プロテインブラウニーは高タンパク質だけが特徴ではなくて、炭水化物も多く含まれているのでカーボ摂取としても魅力的なアイテムです。筋トレ前の食事にも良いと思いました。
公式サイトのレビューにも同じような意見が多いのでマイプロテインのプロテインブラウニーは試してみる価値ありですよ!